セルフクシ -自分の健康をDIYしよう!-

開催日:
2/1(日)10:00 – 12:00
2/2(日)10:00 – 12:00
2/9(日)10:00 – 12:00
2/22-23 10:00 – 18:00  *詳細は以下をお読みください。


会場:まわる市民協働
主催者: CODE for GIFU

「 福 祉 」って高齢者や障がい者向けの言葉だと思っていませんか?私はそう思っていました。だから、福祉に興味がなかったんです。だけど、仕事のパートナーが突然障がい者になったことを きっかけに福祉について考えるようになりました。これから人口も減るし、大きな病院がない山間部や町は住むことに値しないのでしょうか?個人でできることはないのでしょうか?スマートフォンやインターネットの普及で、個人で様々な情報を取得したり、管理したり、創ることができるようになりました 。
「セルフクシ」では、今、介護をしていたり、障がいを抱えていたり普段の生活の中で「困りごと」がある人、将来の健康に「不安」がある人がテクノロジーやデザインを活用することで、困りごとや 不安と付き合っていく方法を一 緒に考えていきます 。

◆申込方法(※イベントの参加にはお申し込みが必要です。Facebookまたはメールでお申し込みください)
○Facebookイベントでのお申し込み
イベントページより、「参加」の表明をお願いします。

○メールでのお申し込み
メールで氏名(参加者全員分)、連絡先(電話またはメールアドレス)、参加人数、「イベントページより申し込みです」の一文を記載のうえ、ご連絡ください。
メール:shinya@kakko-e.jp

◆イベント詳細
第1回「スマホでできる健康管理「血圧」を測ってみよう!」
日時 2/1(日)10:00 – 12:00
スマートフォンでは、様々なことができます。今回は、スマートフォンを使った血圧計測のデモを行います。
※iPhoneでのデモになります。お使いのスマホで同じことができる保障はありません。
タイムスケジュール
10:00 セルフメディケーションとは
10:30 「血圧」アプリを触ってみよう!
11:30 今、困っていることや不安に思っていることを書き出そう!
12:00 終了

第2回「スマートウォッチで「心拍」を測ってみよう!」
日時 2/2(日)10:00 – 12:00
スマートフォンでは、様々なことができます。今回は、スマートウォッチを使った心拍の計測のデモを行います。
※iPhoneでのデモになります。お使いのスマホで同じことができる保障はありません。
タイムスケジュール
10:00 セルフメディケーションとは
10:30 「心拍」をどうやって計測できるか知ろう!
11:30 今、困っていることや不安に思っていることを書き出そう!
12:00 終了

第3回「飲み忘れ防止「お薬ボックス」を作ってみよう!」
日時 2/9(日)10:00 – 12:00
スマートフォンでは、様々なことができます。今回は、スマホで飲み忘れを防止するお薬ボックスを作ります。
※SonyのMESHを活用します。持ち帰りはできません。https://meshprj.com/jp/
※参考:https://recipe.meshprj.com/jp/recipe/2937
※iPhoneでのデモになります。お使いのスマホで同じことができる保障はありません。
タイムスケジュール
10:00 セルフメディケーションとは
10:30 飲み忘れ防止「通知が来るお薬ボックス」を作ろう!
11:30 今、困っていることや不安に思っていることを書き出そう!
12:00 終了

第4回「トークセッション「自分で自分の健康を管理してみよう!」」
日時 2/16(日)10:00 – 12:00 登壇者 トリガーデバイス 佐藤忠彦さん
スマートフォンでは、様々なことができます。今回は、スマホを使ったお薬ボックスを作ります。
※iPhoneでのデモになります。お使いのスマホで同じことができる保障はありません。
タイムスケジュール
10:00 対談
11:00 質疑応答
11:30 今、困っていることや不安に思っていることを書き出そう!

第5回「ハッカソン」
日時 2/22-23 10:00 – 18:00
これまで書かれてきた疑問や要望を実際に形にします。
タイムスケジュール
10:00 チームビルディング
10:30 アイデア出し
11:00 アイデアの決定 制作スタート
16:00 発表